PR
論文添削

\フォロー割キャンペーン15%OFF/ またまた割引!口頭試験準備に最適!!

Pay ID登録アカウント1,500万を記念して、「あと払い(Pay ID)」でのご購入がおトクになるキャンペーンを開催します!その場で使える15%OFF(上限1,000円)クーポンをプレゼントいたします。
コラム

技術士 -Index から新サービスのお知らせ

9月も終わり、いよいよ筆記試験合格発表の10月を迎えようとしています。実際の合格発表は、10月下旬ですので、まだ一か月近くあります。不安な日々がまだ続くのかと憂鬱ではありますが、合格を信じ口頭試験の準備を始める必要があります。
コラム

技術士 -Index からの重要なお知らせ

本サイトは、3月で1年を迎えることとなります。この度は、本サイトの一部サービスを変更します。本日より、論文投稿においては費用負担をいただくこととなりましたので、お知らせいたします。ECサイトでサービス購入後、論文をご投稿ください。
PR
コラム

「能力を最大化するたった3つの技術 ~技術士思考~」 ついに出版しました!!!

祝出版! 本書では、技術士という価値を知ってもらうことからスタートしています。技術士が備える技術を紹介するとともに、行動にあたっての注意事項を分析し、みんさんが実践できるように分かりやすく解説しています。550円とお買い得ですぜひ、ご一読ください。
論文添削

技術士 二次試験対策 建設部門 制度改正対策 選択科目Ⅱー1祭り開催⑦ 旧制度特集その2

今回の添削LIVEは、制度改正対策 選択科目Ⅱー1祭り開催⑦ 旧制度特集その2と題して、たくさんの論文をお届けします。前回に引き続き、旧制度の選択科目Ⅱー1になります。選択科目Ⅱー1の出題傾向は、大きく変わっておらず用語の説明を求めるものです。
論文添削

技術士 二次試験対策 建設部門 制度改正対策 旧制度 選択科目Ⅲ 立地適正化計画

今回お届けする添削LIVEは、旧制度の地方及び都市計画で出題された選択科目Ⅲになります。旧制度の特集は、前回同様なのですが今回は選択科目Ⅲということで文章能力が問われる論文です。択一式に変わっても、文章作成能力は選択科目で問われます。
論文添削

技術士 二次試験対策 建設部門 制度改正対策 選択科目Ⅱー1祭り開催⑦ 旧制度特集

令和7年度は制度改正の周期になります。令和7年度以降、どのような形式になるか明らかになっていませんが、受験を予定している人は早めに勉強したいですよね。今回の投稿は、さらに制度変更を意識して、旧制度の選択科目Ⅱー1論文を集めてみました。
論文添削

技術士 二次試験対策 環境部門 都市及び地方計画 自然環境保全 一式!

ネイチャーポジティブや地域脱炭素といった取り組みは、今後の社会テーマになりそうですから、今回の添削LIVEは必見と言えると思います。さらに、大盤振る舞いで必須科目&すべての選択科目を一挙にお届けしますので、ぜひご覧ください。
口頭試験

技術士 二次試験対策 建設部門 制度改正対策 選択科目Ⅱー1祭り開催⑥ & 口頭試験基本情報

本日の添削LIVEは、お久しぶりの選択科目Ⅱー1祭りです。立地適正化に関する制度をテーマにした論文たちです。必須科目が平成30年度以前と同様に択一式問題になれば、本テーマは全員が必要となる知識なるでしょう。それでは、早速論文を見ていきましょう。
口頭試験

技術士 二次試験対策 【口頭試験】評価してもらうためのポイントと心構え

いよいよ10月に突入です。待ちに待った筆記試験の合否が、1か月もしないうちに発表されます。そんな緊張を乗り越え、すばらしい結果を手にすることを心より願っています。でも、筆記試験をパスしてもまだまだ試験は続きます。そうです、口頭試験です!
口頭試験

技術士 二次試験対策 【口頭試験】実務能力の対策②

先日、口頭試験対策としてコミュニケーション・リーダーシップの攻略について解説しました。「評価・マネジメント」は、前回と同様に実務経験証明書に基づき試問されます。記載内容をしっかり読み返し、どのような質問がくるか想像することが重要です。
論文添削

技術士 二次試験対策 建設部門 制度改正対策 選択科目Ⅱー1祭り開催⑤

今回お届けする添削LIVEは、選択科目Ⅱー1祭り第5弾です。テーマは、立地適正化計画です。背景から制度概要まで様々な視点でアプローチで述べる論文3本をお届けします。早速論文を見ていきましょう。
PR