論文添削 技術士 二次試験対策 【添削LIVE】 連投中!みんさんもドンドンご応募ください【 技術士 二次試験対策】今回は、連投しています!私、がんばりました(自画自賛)。みなさんの頑張りを目の当たりにして、ハッスルしました。まだまだ、余力がありますので、みなさんも投稿してみてくださいね。... 2023.05.06 論文添削
キーワード 技術士 二次試験対策【予想問題】 リアル予想問題作ってみました【 技術士 二次試験対策】 建設部門必須課題Ⅰの予想問題をリアルな感じで作ってみました。実際に近い形で作りましたので、前書き部から読んでいただき、前書きの内容と重複しない記述練習や、出題意図の理解などにお役立てく... 2023.05.04 キーワード
論文添削 技術士 二次試験対策 【添削LIVE】 チェックバック追加しました【 技術士 二次試験対策】 みなさんの論文作成・校正作業のペースが上がってきてますね。今回は、以前お寄せいただいた電気電子部門の地域脱炭素をチェックバックしました。 論文では、技術面をアピールする必要があります。技... 2023.05.04 論文添削
論文添削 技術士 二次試験対策 【添削LIVE】 続々とアップしていきます【 技術士 二次試験対策】 いよいよGWに突入しましたね。GWは、論文をたくさん書きあげる重要な期間です。本サイトをご覧いただいている方も、本腰を入れ始めたご様子で添削の依頼をたくさんいただいております。 私の能力が... 2023.05.03 論文添削
論文添削 技術士 二次試験対策【添削LIVE】 チェックバック追加しました【 技術士 二次試験対策】 投稿①の論文を何度かチェックさせていただきました。どのような流れで論文が完成していくのか、臨場感あふれるやりとりが体験できます。まさにLIVEの名にふさわしいコンテンツになっています。 ... 2023.05.01 論文添削
コラム 技術士 二次試験対策 【コラム】 学びの先にあるもの【 技術士 二次試験対策】 みなさんにとって、有益なコンテンツは「論文データ」や「添削LIVE」です。しかし、私にとって一番楽しいのは、このコラムを書くことです。確かに、コラムは技術士を目指すみなさんにとって、全く役に立ち... 2023.05.01 コラム
キーワード 技術士 二次試験対策 【出題予想】 令和5年度キーワードまとめ【 技術士 二次試験対策】 これまで、国土交通白書と過去問の因果関係や、白書の頻出ワードを分析したりと出題予想を行ってきました。 今回は、私が白書第一部をみた所見を通じて、主観満載でキーワードをまとめてみました。問... 2023.04.30 キーワード
コラム 技術士 二次試験対策の合間に 【コラム】 アンケートで社会貢献!?【 技術士 二次試験対策の合間に】 国の報告書などには、よく調査プロセスとしてアンケート結果が記されていますよね。事業の満足度など定性的な評価は、今も昔もアンケート手法が主流です。ビッグデータやデータプラットフォーム... 2023.04.29 コラム
論文添削 技術士 二次試験対策 【添削LIVE】 新たな添削を追加しました【 技術士 二次試験対策】 本サイトをご覧いただいた方から、論文の添削依頼がありました。添削のアップは、みんさんの最も参考になるコンテンツだと思っています。ただし、これは、みんさんの協力なしでは、成り立たないコンテン... 2023.04.29 論文添削
論文添削 技術士 二次試験対策 【添削LIVE】はじめました! みなさんの投稿お待ちしています【 技術士 二次試験対策】 2次試験の申し込みも終わり、そろそろ論文を書き始めたところだと思います。論文のテーマは決まったけど、何に注意して書けば良いのか自分ではなかなか気づけませんよね。 そこで、本サイトにご... 2023.04.27 論文添削