PR

技術士 二次試験応援 筆記試験の合格発表間近!!!

論文添削
PR
PR

筆記試験合格のイメージトレーニング

【 技術士 二次試験応援 】

今週から10月下旬に突入です。日本技術士会HPの日程表では、筆記試験合格発表が令和5年10月下旬と設定されています。月曜日あたりから、筆記試験の結果通知が発送されるのではないでしょうか。試験の内容に自信があっても、ドキドキしますよね。私も例に漏れず、合格発表の週は毎日不安な気持ちでポストを確認していました。日常では味わえない雰囲気です。まさに資格試験の醍醐味ではないでしょうか。

技術士 日本技術士会HP 日程表

※画像クリックで日本技術士会HPへ

さあ、そんな状況や気持ちの中でも、合格に向けたイメージを常に持っておくことは重要です。言霊や引き寄せの法則といったように、昔から現在までポジティブなイメージは現実を招くよう言われています。技術士として、科学的根拠がないものをお勧めするのはどうかと思いますが、真偽はともかく可能性のあることにチャレンジするのは、決して悪いことではないと思います。

そこで、みなさんに良いイメージを持っていただけるように、私の筆記試験合格通知をアップします!

技術士 筆記試験合格通知

こんな感じで通知されます。中央には、AからCまでの成績が記載されます。私のケースは、幸いなことに全部A判定でした。必須科目Ⅰは、必ずA判定を取らなければなりません。しかし、選択科目は、通知内容が上下二段に分かれており、上段の各判定と下段の総合判定となっています。仮にⅡ・ⅢのどちらかがB判定でも、もう一方がしっかりできていれば総合判定で合格となるケースもあります。ご自身の状況に合わせて、合格のイメージを想像してみましょう。

画像にはありませんが、見開きの右側には口頭試験の日時や場所が示されています。場所はともかく、日時が結構重要です。先の日程表にあるように、口頭試験の期間は、12月上旬から1月中旬と定められています。私の場合は、令和3年12月12日(日)でしたが、超ラッキーなタイミングだったと思っています。早すぎれば、準備する時間が限られますし、年末年始だとせわしく勉強に集中できないこともあると思います。特に、1月が受験日だと正月中にも勉強しなければならないので、かなり嫌です。正月はすっきりとした気持ちで迎えたいものです。

合格通知をゲットした人は、速やかにオリジナルのFAQの作成に取り掛かってください。私が口頭試験を勉強しようと思った時に情報が少なくて困った記憶があります。本サイトでは、第1弾第2弾第3弾第4弾、FAQをまとめた【口頭試験FAQ】ページと充実していますので、是非参考にしてみてください。また、分からないことや不安なことなどがありましたら、【投稿論文】からいつでもお問い合わせください(投稿論文となっていますが、なんでもOK)。さらに、X(旧Twitter)からでもOKですので、いつでもご相談ください。

また、口頭試験は、「どんな雰囲気で行われるのか」、「試験官はどんな人」、「何に注意すればいいの」など様々な疑問があると思います。今後は、私の体験記も近日公開していきたいと思いますので、そちらもご期待ください。

タイトルとURLをコピーしました